2018-04-26
作品を作る気力が湧かない人へ
2年以上前から、作る意欲が湧かなくなり、これでは目標
を達成出来ないと、無理やり1体作りましたが、このままだと
どんどん苦しみの連鎖が続くだけだと、いったん製作中止
元気になる事だけしようと実行中。僕の場合、成功体験が多
い事に集中してます。
なので、プロのアーティストを目指して成功体験が多い人は
読む必要は無いでしょう。
前にプロのアーティストを目指しても良い事は無いと書きまし
たが、その発想自体止めるのは時間の問題と言う事です。
例えばですが、自分の内側が反抗してるかもしれないので
ウニヒピリのケアをするとか、重傷の人は気力の回復が最優先
だと思う。
それをしないで、また今日も何も出来なかったを繰り返してい
ると、悪化するだけです。
あくまで、僕の経験談として話ていますが、もう作らなくても
良いと覚悟して、今、作る事以外で興味のある事に集中して
それに対して、罪悪感を持つ事無く、興味のある事を飽きる
まで次々繰り返しやって行きます。
まず、これからも続けて行く人だったら絶対途中で飽きます。
その頃には気力は回復してると思いますし、冷静に判断出来
るようになるでしょう。
を達成出来ないと、無理やり1体作りましたが、このままだと
どんどん苦しみの連鎖が続くだけだと、いったん製作中止
元気になる事だけしようと実行中。僕の場合、成功体験が多
い事に集中してます。
なので、プロのアーティストを目指して成功体験が多い人は
読む必要は無いでしょう。
前にプロのアーティストを目指しても良い事は無いと書きまし
たが、その発想自体止めるのは時間の問題と言う事です。
例えばですが、自分の内側が反抗してるかもしれないので
ウニヒピリのケアをするとか、重傷の人は気力の回復が最優先
だと思う。
それをしないで、また今日も何も出来なかったを繰り返してい
ると、悪化するだけです。
あくまで、僕の経験談として話ていますが、もう作らなくても
良いと覚悟して、今、作る事以外で興味のある事に集中して
それに対して、罪悪感を持つ事無く、興味のある事を飽きる
まで次々繰り返しやって行きます。
まず、これからも続けて行く人だったら絶対途中で飽きます。
その頃には気力は回復してると思いますし、冷静に判断出来
るようになるでしょう。
スポンサーサイト
2018-04-11
2018年、3月から4月1日のエネルギー
寒波が来てから、体がずっと重く、あまりの苦しさにもう
駄目だろうと思いながら生活してました。
しかし、3月に入った頃から体がざわざわと動きだし、下旬
に凄いエネルギーのようなものが入って来て、何だこれは
と思ってたら、体の循環が良くなったかのようにぐるぐる回り
頭頂部がビリビリ痺れ、それが、数日続き止まった頃には
頭も体も、今までが固体だとすると、液体になったかのように
次々に思考がめぐり出した。
そんな時、有りがたい事に自分のやって来た事を否定する
ような、話を聞き、あぁ、俺は今まで他人に力を持たせ自分
を信じれなかったんだと、そこで、初めて気づき、他人の意見
は有りがたく頂戴しても、自分の考えをもっと大切にしようと
ようやく、他人の呪縛から逃れた気分です。
正直、これまで、話した多くは他人の影響が良くも悪くもかなりある。
もっと、冷静になって、自分にとって本当に必要な情報は
何か、精査する必要があるなと思ったので、今は、自分に本当
に必要な情報を読んだり、聞いたりしてます。
ある意味、リセットされたような感じで、最小限の事しか頭がぼ~
とするのでやりたくないです。ぼ~とする割には答えがすぐ分かる
と言うのも不思議ですが、これから先はどうするか分かりません。
今の状態が落ち着くのを待たないと、これからの方向性が見えない
ので。
駄目だろうと思いながら生活してました。
しかし、3月に入った頃から体がざわざわと動きだし、下旬
に凄いエネルギーのようなものが入って来て、何だこれは
と思ってたら、体の循環が良くなったかのようにぐるぐる回り
頭頂部がビリビリ痺れ、それが、数日続き止まった頃には
頭も体も、今までが固体だとすると、液体になったかのように
次々に思考がめぐり出した。
そんな時、有りがたい事に自分のやって来た事を否定する
ような、話を聞き、あぁ、俺は今まで他人に力を持たせ自分
を信じれなかったんだと、そこで、初めて気づき、他人の意見
は有りがたく頂戴しても、自分の考えをもっと大切にしようと
ようやく、他人の呪縛から逃れた気分です。
正直、これまで、話した多くは他人の影響が良くも悪くもかなりある。
もっと、冷静になって、自分にとって本当に必要な情報は
何か、精査する必要があるなと思ったので、今は、自分に本当
に必要な情報を読んだり、聞いたりしてます。
ある意味、リセットされたような感じで、最小限の事しか頭がぼ~
とするのでやりたくないです。ぼ~とする割には答えがすぐ分かる
と言うのも不思議ですが、これから先はどうするか分かりません。
今の状態が落ち着くのを待たないと、これからの方向性が見えない
ので。
2018-02-15
憧れの職業について 肯定編
前回は憧れの職業の否定的な面を書きましたが、生活
に必要な仕事しかなければ、ご存じの通り人の場合、早く
亡くなるので、悪い訳ではないです。
エゴとか、悟りブームなどがありましたが、それも、ただ単
に、今の生活が気に入らないと言うだけで、流行ったよう
なものです。
何かを目指せば、多くの人は失望を経験します。
そういう事は少しずつ、気にならない訓練をすればいいだけ
なので、こだわっても、こだわらなくても、自分の好きな方向
に行き、その場、その場でこれは良い、悪いを判断して対応
すればいいんじゃないでしょうか?
結局は体験が一番です。そこで、上手い対処法を学んだり
次の道が開けたり、人が言っている事は必ずしも、あなたに
当てはまるとは限りません。
挑戦したい人はどんどん挑戦した方が良いと思います。
もちろん、リスクは覚悟の上です。
に必要な仕事しかなければ、ご存じの通り人の場合、早く
亡くなるので、悪い訳ではないです。
エゴとか、悟りブームなどがありましたが、それも、ただ単
に、今の生活が気に入らないと言うだけで、流行ったよう
なものです。
何かを目指せば、多くの人は失望を経験します。
そういう事は少しずつ、気にならない訓練をすればいいだけ
なので、こだわっても、こだわらなくても、自分の好きな方向
に行き、その場、その場でこれは良い、悪いを判断して対応
すればいいんじゃないでしょうか?
結局は体験が一番です。そこで、上手い対処法を学んだり
次の道が開けたり、人が言っている事は必ずしも、あなたに
当てはまるとは限りません。
挑戦したい人はどんどん挑戦した方が良いと思います。
もちろん、リスクは覚悟の上です。
2018-02-05
憧れの職業について
以前ある本を読んだ時、何か違和感を感じてたんですが
この頃、そういう話を聞く機会が多くなった、憧れと見せかけ
て実は、奴隷のように働かされると言う事。
憧れの職業は夢の世界ではないと、そして、考えなければ
ならないのは、その職業に付いた時、その先に何を見てい
るか、または、日々、どんな事を考えているかです。
それと、アルバイトをしながらであれば、先が無いので切羽
詰まった危機的な状況の場合、どうしても、普通の仕事が
したくなければ、突き進むしかない、それで、上手く行っても
行かなくても、厳しいです。
これは、ある程度年月が経つと大体、みなさんの頭の中を支配
する考えです。
いつかは、どうするかの結論を出さないと前に進めません。
特に、はぐれ者の人にとっては、普通の生活は上手く行かなかっ
たりします。
そして、そういう時心の隙につけ込んで来るのを察知する能力
が鈍ってるので、だまされない様、気を付けてください。
この頃、そういう話を聞く機会が多くなった、憧れと見せかけ
て実は、奴隷のように働かされると言う事。
憧れの職業は夢の世界ではないと、そして、考えなければ
ならないのは、その職業に付いた時、その先に何を見てい
るか、または、日々、どんな事を考えているかです。
それと、アルバイトをしながらであれば、先が無いので切羽
詰まった危機的な状況の場合、どうしても、普通の仕事が
したくなければ、突き進むしかない、それで、上手く行っても
行かなくても、厳しいです。
これは、ある程度年月が経つと大体、みなさんの頭の中を支配
する考えです。
いつかは、どうするかの結論を出さないと前に進めません。
特に、はぐれ者の人にとっては、普通の生活は上手く行かなかっ
たりします。
そして、そういう時心の隙につけ込んで来るのを察知する能力
が鈍ってるので、だまされない様、気を付けてください。
2018-01-28
Powered by FC2 Blog
Copyright © artになった球体関節人形 All Rights Reserved.