2015-03-24
2015-03-20
全てがバカらしくなった時、思った事。
ここ数日、自分の人生は意味や価値があったんだろうか
と考え、色々、手に付かなかったんだけど、ふっと単純な
事に気づいた。
そうやって、立ち止まっている間も他の人は進んでいると
いう事に。
置いて行かれるだけだと。
もともと、現象は中立でどちらの立場にも無い、だから、自分
で意味を見つけるしかない、考えて見れば当たり前の話、全
ては、自分の中で起こっているだけなんだから。
意味が有る、無いは本人の自由で選択出来るというだけの
事。
この社会は何故か自尊心を傷つけさせ、無力化する仕組み。
だから、自分の存在の意味や価値を見つけた所から、本当の
人生の始まりなんじゃないか、ここを乗り越えるか乗り越えない
かで、今後の人生は大分違うように思う。
そして、進み続けている内に、他者があなたを発見するかも
しれない。
と考え、色々、手に付かなかったんだけど、ふっと単純な
事に気づいた。
そうやって、立ち止まっている間も他の人は進んでいると
いう事に。
置いて行かれるだけだと。
もともと、現象は中立でどちらの立場にも無い、だから、自分
で意味を見つけるしかない、考えて見れば当たり前の話、全
ては、自分の中で起こっているだけなんだから。
意味が有る、無いは本人の自由で選択出来るというだけの
事。
この社会は何故か自尊心を傷つけさせ、無力化する仕組み。
だから、自分の存在の意味や価値を見つけた所から、本当の
人生の始まりなんじゃないか、ここを乗り越えるか乗り越えない
かで、今後の人生は大分違うように思う。
そして、進み続けている内に、他者があなたを発見するかも
しれない。
2015-03-13
2015-03-08
2015-03-04
投げかけ。
前回、書いた話と言うのは、切羽詰まった人にして
見たら、分かっていても聞きたくない話だったかもし
れない。
現実を見た上で、それでもやると言う意気込みが無
いと中々続けられないんだけど、別の角度から書い
て見たい。
今回は、本の抜粋、編集した話になります。
今、沢山お金を持っている人、いわゆるお金持ちの
人は宇宙に向かって投げかけたサービスの総量が
膨大。
今まで、投げかけたサービスの総量が報酬となって
戻ってくる。
収入が少なくても、自分が楽しくて、面白くて、幸せだ
これをやっていたいと思えるものを見つけたらそれを
一生懸命やる事。
投げかけたものが膨大になると、その量がある時一気
に流れ出す。
ただ、投げかけた総量について、これだけのものを投
げかけたんだから、これだけのものを返してくれと言わ
ない事。
ひたすら投げかける、そうすれば文句を言っている暇
も無くなる。投げかけるだけでも楽しいと思えれば言う
事はない。
この話は、なるほどと思いました、参考までに。
見たら、分かっていても聞きたくない話だったかもし
れない。
現実を見た上で、それでもやると言う意気込みが無
いと中々続けられないんだけど、別の角度から書い
て見たい。
今回は、本の抜粋、編集した話になります。
今、沢山お金を持っている人、いわゆるお金持ちの
人は宇宙に向かって投げかけたサービスの総量が
膨大。
今まで、投げかけたサービスの総量が報酬となって
戻ってくる。
収入が少なくても、自分が楽しくて、面白くて、幸せだ
これをやっていたいと思えるものを見つけたらそれを
一生懸命やる事。
投げかけたものが膨大になると、その量がある時一気
に流れ出す。
ただ、投げかけた総量について、これだけのものを投
げかけたんだから、これだけのものを返してくれと言わ
ない事。
ひたすら投げかける、そうすれば文句を言っている暇
も無くなる。投げかけるだけでも楽しいと思えれば言う
事はない。
この話は、なるほどと思いました、参考までに。
2015-03-02
発送しました。
今回、発送するのが二つあり、複数口でお願いします
と言われ、書き直してドライバーに迷惑をかけてしまい
ましたが、何とか発送。
発送だけでも不安なのに、さらに不安に、まぁいいや。
賞を取ったとしても、国家試験のようにそれで仕事に付
ける世界ではないので。
そういうのは稀で、一つ一つの積み重ねが、ある時実る
事もあるという、確固としたものがないのが現状。
どこを目標にすれば良いか解らない。だから、僕だけじゃ
なくしんどいと思う。
ただ、きっかけになる事には積極的に挑戦した方が良い
としか言えない。
無事に届くか心配な事については、自分の力でどうする事
も出来ないので、お任せするしかないし、一つ良くても、悪く
ても、生活に変化はさほど無いと思った方がいい。
気楽に行きましょう。
と言われ、書き直してドライバーに迷惑をかけてしまい
ましたが、何とか発送。
発送だけでも不安なのに、さらに不安に、まぁいいや。
賞を取ったとしても、国家試験のようにそれで仕事に付
ける世界ではないので。
そういうのは稀で、一つ一つの積み重ねが、ある時実る
事もあるという、確固としたものがないのが現状。
どこを目標にすれば良いか解らない。だから、僕だけじゃ
なくしんどいと思う。
ただ、きっかけになる事には積極的に挑戦した方が良い
としか言えない。
無事に届くか心配な事については、自分の力でどうする事
も出来ないので、お任せするしかないし、一つ良くても、悪く
ても、生活に変化はさほど無いと思った方がいい。
気楽に行きましょう。
Powered by FC2 Blog
Copyright © artになった球体関節人形 All Rights Reserved.